【放送時間】
						ケーブルメディア四国11chにて毎日11:00~、15:30~、22:00~放送中です。(毎月1日更新)
詳しくは、ケーブルメディア四国のホームページにて確認してください。
「コミねっとTV」2019年3月放送の出演
築地地区コミュニティ協議会のみなさん
テーマ餅つき交通安全キャンペーン
 
								通行量の多い築地地区では、地域の交通安全活動の一つとして、ドライバーに「つきたての餅」を配って安全を呼びかけるキャンペーンを行っています。餅つき体験のない保護者や子どもたちも楽しく参加。かわいい子どもたちが呼びかけると、ドライバーの方たちも思わず笑顔になるようです。
新塩屋町地区コミュニティ協議会のみなさん
テーマ健康チャレンジ2018
 
								新塩屋町地区では、高松市が呼びかけた「健康チャレンジ」をきっかけに、商店街のアーケードを歩く取組みを続けています。参加者の3割が80代と、元気な高齢者が週2回以上、アーケードなどのコースを歩いて、健康維持に努めています。新塩屋町地区が開催した表彰式では、たくさんの方の元気あふれる笑顔が見られました。
男木地区コミュニティ協議会のみなさん
テーマえのぐちゃんプロジェクト〜お魚のモビールづくり〜
 
								島の子どもたちとお年寄りの交流を深めたい、そんな思いで企画された、えのぐちゃんプロジェクトの「モビールづくり」。題材は・・・?「男木はやっぱりお魚でしょ!!」ということで、教え合ったり、助け合ったりしながら、個性豊かな魚たちが完成しました。
色とりどりの魚たちは、男木交流館で、島の風を受けて元気に泳いでいます。(4月14日まで)
ケーブルメディア四国11chにて毎日放送中!
<放送時間> 11:00~、15:30~、22:00~。
							 
								※詳しくは、ケーブルメディア四国のホームページにて御確認ください。
