組織概要

一般社団法人高松市コミュニティ連合会は、高松市における住民相互の連帯に支えられた地域コミュニティの創出を推進するとともに、高松市の進める地域みずからのまちづくりを促進することにより、地域住民の生活、福祉の向上に寄与することを目的とした団体です。

沿 革平成18年5月29日 「高松市地域コミュニティ協議会連絡会」発足 (旧高松市域35地域コミュニティ協議会)
平成20年10月17日 「高松市コミュニティ協議会連合会」に改組 (合併6町9地区含む44地域コミュニティ協議会)
令和2年9月1日 「一般社団法人高松市コミュニティ連合会」に移行
事 業(1) 地域コミュニティ協議会の連携及び民主的・自律的な運営を促進する事業
(2) 地域コミュニティにおける活動を支援する事業
(3) 地域コミュニティ活動における功労者の顕彰
(4) 地域コミュニティの基盤である自治会の活動を支援する事業
(5) その他当法人の目的達成に資する事業
会 員(1) 正会員 高松市が認める手続により認定された地域コミュニティ協議会の代表者
(2) 準会員 協議会を構成する団体及び個人並びに協議会の職員
(3) 賛助会員 当法人の目的に賛同し、労務の提供や資金援助等により、 当法人の事業支援することを承諾した団体及び個人
団体情報住 所:〒760-0017 香川県高松市番町一丁目5番1号 四番丁スクエア1F
電 話:087-823-2703  FAX:087-823-2704
会長(代表理事):角田 朝則(つのだ とものり)

主な事業内容

地域コミュニティ協議会(※1)と行政との中間支援組織として、次のことに取り組んでいます。
(※1)地域コミュニティ協議会については、こちらをご覧ください。

人材育成研修

人材発掘・人材育成を目的とした各種研修(役職別・テーマ別でメニュー設定)を、高松市や関係機関と連携しながら、年間を通して実施しています。 
【役職別研修】  会長研修、事務局長研修、センター職員研修 など
【テーマ別研修】 地域コミュニティ入門講座、労務・税務研修、デジタル活用講座 など

部会・研究班活動

各地域コミュニティ協議会が抱える課題や悩みについて情報交換する場を設け、改善につながる手立てなどを調査、研究しています。

地域コミュニティ協議会情報の発信

・44地域コミュニティ協議会が発行する広報紙を常設しています。
・広報紙『コミねっと高松』、ケーブルテレビ番組『コミねっとTV』(※2)、本ホームページ『コミねっと高松』及びSNS等で、地域コミュニティ協議会の取り組みや耳より情報を紹介しています。
・地域コミュニティ活動を広く市民に紹介する場として、パネル展や地域特産品を紹介するブースを設けたPRイベント等を開催しています。
(※2)ケーブルメディア四国(CMS)制作番組  番組情報はこちら

功労者の顕彰

明るく住みよい地域社会の実現を目指し、地域コミュニティ活動に積極的に取り組む者又は団体の功績を称えるため、毎年、表彰を行っています。

地域コミュニティ協議会の組織運営に関する支援

・組織運営や事業に関することなど、各地域コミュニティ協議会の様々な相談を受けています。
・会計や労務、税務等の実務について、専門家による個別相談会を実施したり、事務処理等の好事例を紹介したりしています。
・コミュニティセンターの指定管理業務に含まれる、保守点検等の委託契約に係る事務及び自治会が所有する防犯灯に係る助成金申請事務をとりまとめています。

自治会活動支援

地域コミュニティの基盤である自治会の更なる活性化を図るため、11月を自治会加入促進月間と定め、全市あげてのPR活動を行うほか、自治会の再生支援に向けて高松市と連携・協力した取り組みを行っています。